ビジネナレッジを学べる、グロービス学び放題(グロ放題)
これね、とんでもないんですよ。
こんなに頭に入ってくるビジネスナレッジの講義が家でも外でも視聴できてしまったら、やめるタイミングがわかりません。
難解で一部の人が身につけるものと思っていた経営的知識を手軽に、かつ効率的に短期間で学べるものとしてしまったグロービスは罪深いです。
この記事では、「時間泥棒」のグロービス学び放題をご紹介いたします。
このまとめで、全てがわかるようにしたつもりです。
この記事では、グロービス学び放題を半年以上受講中のわたしが下記のことをまとめました。
本記事の内容
- メリット
- デメリット
- 便利な機能
- お得なキャンペーン
つまり、グロービス学び放題について網羅した「保存版」の記事です。
\ 最短3分で完了 /
クリックすると公式サイトに移動します。
クリックできる目次
グロービスの基本情報

グロービス学び放題は、グロービスが運営している定額制動画学習サービスです。
なおグロービスとは「経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会に創造と変革を行う」という経営理念をもとに、日本最大のMBA(経営学修士)プログラムを提供したり、企業内集合研修など人材育成や組織開発に大きな影響力をもった会社です。
学習教材の質に関して、これまでの事業経験から信頼性の高い企業だと思います。
▼公式リンクはこちら
グロービス学び放題 (@GLOBIS_hodai) | Twitter
本で学習しようとしたわたしがアプリでグロ放題を学び始めた2つの理由

社会人経験を積んできた中で以下の考えに至りました。
- 今の仕事を効率よく進めるため
- 職場の管理者となり、キャリアを見据えて必要な知識を得るため
という目的を持って学習したいと考え、書店をうろついてみたものの、何の本がその目的に合うのかがわからず迷い込みました。
そこで出会ったのが、グロービス学び放題です。
- 専用アプリがあり、便利そうだと思った
- 簡単に最短で学ぶ方法を選択したかった
グロービス学び放題にはブラウザだけでなく、専用アプリもあります。
ブラウザで動画を視聴する場合

◯対応OS
- Windows:Windows8.1以降
- Mac:MacOS10.6以降
- AndroidOS:5.0以降
- iOS:最新版
○推奨ブラウザ
- Internet Explorer、Firefox、Chrome、Safariの各最新版
アプリで動画を視聴する場合

Androidアプリ
- AndroidOS:5.0以降
iOSアプリ
- iOS:10.0以降
講座開始理由1 紙の本での学習から電子媒体に乗り換えたかった
疲れた状態で慣れないキーワードを含む本を読むのは、負担が大きいですよね。
やはりやさしい解説付きの「動画でサクッと学ぶ」を選択して正解でした。
グロービスの本とグロービス学び放題の講座ではまったくわかりやすさが違います。

講座開始理由2 ビジネスマンに必要な知識を手軽に知りたかった
ネット上や書店などに氾濫した情報の中から、ビジネスマンに必要なものを探して整理するのって大変ですよね。
すべてがカテゴリごとに整理され、わたしたちはただ学ぶだけでいい、というのは利点です。
20カテゴリ、2000動画を体系的に学習することができます。

グロ放題の7つのメリット

グロ放題には大きく7つのメリットがあります。
- パソコン、スマホで空き時間や通勤時間に耳から学ぶことができる
- 幅広い分野のビジネスナレッジを網羅的に学ぶことができる
- 学習した途中のポイントが自動で保存される
- ダウンロードしてオフラインでも気にせず視聴できる
- 動画を見た後は四択問題で復習して定着可能
- 月々ビジネス書一冊程度で安価に学べる
- グロービスの本と合わせると相乗効果が得られる
ビジネス知識の学習が楽しくなるメリットがたくさんあります!
メリット1 パソコン、スマホで空き時間や通勤時間に耳から学ぶことができる
小さなカバンでも「グロービス学び放題」ならばケータイとイヤホンがあれば、全てのビジネスナレッジを学べます。
分厚い専門書でカバンがパンパン、という悩みが解決しました。

メリット2 幅広い分野のビジネスナレッジを網羅的に学ぶことができる
20カテゴリ、約2000本の動画が見放題です。
また以下のビジネスに必要な知識を体系的に学ぶことができます。
- 英語でビジネスを学ぶ
- キャリア・志に向き合う
- グローバル環境で活躍する知識を身につける
- 会計の基礎を身につける
- リーダーシップ力を高める
- 組織マネジメントを高める
- マーケティングの実践力を高める
- 経営戦略の視点を養う
- マーケティングの全体像を学ぶ
- コミュニケーション力を高める
- 定量的な思考力を高める
- 論理的に考える力を高める
各トピック毎に5~7時間程度の学習時間が目安となっています。かなり豊富です。動画の終わりには理解度テスト(4択クイズ)があり、理解が深まる仕組みもあります。

メリット3 学習した途中のポイントが自動で保存される

紙の本だと、読んでる部分にしおりを挟まなくてはなりませんよね。
グロービス学び放題なら、しおりは要りません。
読んでいて飽きた時は、すぐに別の学習ができます。
分厚い本を何度も出し入れする必要がなくなりました。

メリット4 ダウンロードしてオフラインでも気にせず視聴できる
動画といえば重たい通信量ですが、グロービス学び放題では十分考慮されています。
専用アプリを使って事前にダウンロードしておくことで、通信費の節約ができます。
ダウンロードしない場合はWi-fi環境が推奨されていますが、オンライン学習ツールにありがちな「あっ、スマホの通信量が上限にかかってしまった!」ってことは十分防ぐことができます。

メリット5 動画を見た後は四択問題で復習して定着可能
本でザッと通し読みした場合、なかなか記憶に定着しない経験をした方は多いと思います。
グロービス学び放題では、動画の後に四択問題で振り返りをすることができます。
動画の重要なポイントを押さえながら、記憶の定着を図ることができるわけです。

メリット6 月々ビジネス書一冊程度で安価に学べる
- 年間プラン:1,650円/月
- 半年プラン:1,833円/月
月々ビジネス書一冊分程度で、グロービスの経営的知識を学ぶことができるのです。

メリット7 グロービスの本と合わせると相乗効果が得られる

グロービス学び放題で基礎を身につけていれば、少し難しいグロービスのビジネス本であってもすんなり吸収できるようになるはずです。
こちらも体系的になってますので、さらなるレベルアップを図りたい場合にご活用ください。
「グロービスMBA」シリーズ(ダイヤモンド社)は、これまでに全18冊、約150万部を売上げ、経営学のテキストのスタンダードになっています。
\ 最短3分で完了 /
グロ放題の3つのデメリット
グロ放題の3つのデメリットは以下の3つです。
- 動画講義の要点が良質すぎて、画像を保存したくなる
- 講師に直接質問したり、議論したりはできない
- 基礎は学べるが、実戦的な演習はできない
質が高いオンライン講座であるがゆえに、欲が出てしまうのです。
デメリット1 動画講義の要点が良質すぎて、画像を保存したくなる
例として以下のような要点スライドがバシバシ出てきて解説してくれるわけですが、この要点スライドたちが永久保存ものの質です。
初級はフレームワークの学習から始まりますので、非常にわかりやすいです。
上記の動画一例のような各種フレームワークが簡単に保存できたら良いですが、著作権上そうはならないですよね。

デメリット2 講師に直接質問したり、議論したりはできない
直接講師へ質問することはできませんが、オンライン講座なので仕方がない部分ですね。
しかしかなり優しく解説しているので、質問は不要かと思います。
まずは基礎をインプットしたり、四択問題でアウトプットを図りましょう。
デメリット3 基礎は学べるが、実戦的な演習はできない
とある企業の経営方針を研究してみる、わたしたちが経営層だったらどう考えるかべきかまとめてみる、などの実戦的なことはスクール研修でしか経験しづらいことです。
グロービス学び放題から始めるか、実戦からチャレンジするかはみなさん悩まれるかと思いますが、手軽な学びから経験してみるのはよいと思います。
初級はフレームワークの解説が中心ですが、上記のような中級以上の動画ではプロの講師の魅力的なプレゼンに引き込まれ、いつのまにか一歩踏み込んだ内容も身に入ってくることでしょう。
グロービス 学び放題の口コミと評判は?
メリット・デメリットをまとめてきたところで、口コミをいくつかご紹介します。
優れたUIに基づいたお手軽さと動画の質の高さが高評価につながっているようですね。
僕はグロービス学び放題を使ってる。何が良いかって明日の仕事に活きるから。こういうのどうしたらいい?って時にものすごく応えてくれる。
例えばこれから厳しいビジネスだなと自分が感じたら組織変革のコンテンツを見て、次の日動画内容と照らしながら会社で過ごす。自社内容が分かれば行動する。— じんない@独立しました! (@TomIsHere078) March 7, 2019
グロービス学び放題を始めてみた。
・動画で学べる (UI最高)
・それぞれ理解度テスト有り
・スマホからどこでも学べるこれまでセミナーとか行って学べてたものがいつでもどこでも学べる。しかもコンテンツがかなり良い。田所さんのスタートアップサイエンスまで学べる。
グロ放題ヤバイ。
— そがべ (@JunSogabe) May 19, 2019
グロービスさんが出してる動画学習サービス、グロ放題よすぎて、布教しまくってる。すでに友人2人が入会した。笑 「社会人の勉強ってなにしたらええん」ってなるのを全て解決してくれたかもしれない。。。https://t.co/Wj1EJjYmm7#グロ放題
— まつり (@batako2gou) March 14, 2019
高評価がほとんどを占める一方で、以下のようなコメントも散見されます。
略称「グロ放題」がちょっとカッコ悪いのです!
Twitterを眺めた中で唯一のマイナス評判ですので、ご愛敬と捉えてくださいね。
何度も言うし、残さず言うけどグロービスの『グロ放題』は今すぐ名前を変えるべき。 pic.twitter.com/MTOLEbFoNY
— Nagahata.k (@MoestTarokov) February 26, 2020

ユーザーが選んだ特に役立つコンテンツは?【2020年9月版】
グロ放題ユーザーのみなさんが選んだ動画ランキングTOP10が公開されています。
人気動画ランキングTOP5
- マーケティングは愛(消臭力、ムシューダなどの事例)
- 管理会計
- プレゼンテーションの極意
- 明日から使える!現場が変わるコミュニケーション
- 経済を読み解くコツ~日経新聞・日経電子版活用法~

7日間無料体験キャンペーンもやってます
今なら新規登録から7日間は無料で体験することができます。
ちなみに無料体験キャンペーンのみで、割引などはしていませんよ。
万が一気に入らない場合は、7日間以内に自動更新を停止する必要がありますのでご注意ください。
グロービス学び放題の解約方法(自動更新停止の方法は?)
自動更新停止方法はこちらに記載されています。
グロービスラーニングのホーム画面へログイン後、ホームの受講中サービスの画像に表示される「お申込み変更」をクリックします。
その後、次回のお申込内容で「自動更新停止する」を選んでください。
万が一、キャンペーンで体験して気に入らなかった場合でも7日以内に自動更新停止をすれば料金はかかりません。
まとめ:控えめに言って最高の学習ツールです!
今回、グロービス学び放題のメリット・デメリットについてまとめてきました。
あらためてメリットをおさらいすると、
- パソコン、スマホで空き時間や通勤時間に耳から学ぶことができる
- 幅広い分野のビジネスナレッジを網羅的に学ぶことができる
- 学習した途中のポイントが自動で保存される
- ダウンロードしてオフラインでも気にせず視聴できる
- 動画を見た後は四択問題で復習して定着可能
- 月々ビジネス書一冊程度で安価に学べる
- グロービスの本と合わせると相乗効果が得られる
手軽に、最短でビジネスの知識を学んで、組織の運営への参画や働き方の効率化を目指していきましょう。
\ 最短3分で完了 /
クリックすると公式サイトに移動します。